サンマリスキーのコユキです。
色々とつぶやいてます。
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ サンマリ!サンマリ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
終わっちゃいましたねナディアー…
やばいよ。放置すぎですみません。
オイオイ、レポ2はどうした?っていう状態ですよね。ホンットにすみません…
っていうか、ほぼ一人言状態なんですがねこのブログ。
さてさて、ナディア終わっちゃったよー。
ああ、ほんと最後は良いラストでした。
当時観ていたときも、本当に良いエンディングだったなとしみじみ思っていたんですがね。
やはり、ナディアは良い作品だな。
マリーの「それじゃ、またね」がなんとも良いセリフ。
そしてあの飛行機からのエンディング。
ほんと、あの回で泣けてくるところは2、3回はあるからね。
ナディアってやっぱり主人公はマリーだと思うのw
娘がね…
「○○ねー、○○もねぇーしゃんしょん(サンソン)がしゅきなのー。マリーもしゅきー」ですって。
ほんと、諸見里みたいな言い方で…いうことが流石私の子(笑)。
イイ年こいて、ナディアみて泣いてるので娘が「なかないのぉー」だって。
優しい子です(笑)
twitterでも、サンソンbotに泣けてきた!!
あのイラスト、とても素敵すぎてさ…。
やっぱり、私のなかでナディアはとても素敵な作品です。
今回、再放送して…再熱して、出会えた人たちに感謝します。
そして、最終回チャットでは日頃のサンマリストさんたちと会話が盛り上がる盛り上がる。
24時の暴走モードは面白かった―。
みなさんとお話をしていると、なんだかんだでネタが浮かびますね。
近いうちにお話を書きあげようと思います。
ああ、ラジオSSもやろうかな。
ナディア終わってしまったから、さびしいので今週はフルハウスのDVDでも見ようと思ってます。
また再放送するときを祈って、私はこれからも話をかきあげて行くので、宜しくお願い致します。
やばいよ。放置すぎですみません。
オイオイ、レポ2はどうした?っていう状態ですよね。ホンットにすみません…
っていうか、ほぼ一人言状態なんですがねこのブログ。
さてさて、ナディア終わっちゃったよー。
ああ、ほんと最後は良いラストでした。
当時観ていたときも、本当に良いエンディングだったなとしみじみ思っていたんですがね。
やはり、ナディアは良い作品だな。
マリーの「それじゃ、またね」がなんとも良いセリフ。
そしてあの飛行機からのエンディング。
ほんと、あの回で泣けてくるところは2、3回はあるからね。
ナディアってやっぱり主人公はマリーだと思うのw
娘がね…
「○○ねー、○○もねぇーしゃんしょん(サンソン)がしゅきなのー。マリーもしゅきー」ですって。
ほんと、諸見里みたいな言い方で…いうことが流石私の子(笑)。
イイ年こいて、ナディアみて泣いてるので娘が「なかないのぉー」だって。
優しい子です(笑)
twitterでも、サンソンbotに泣けてきた!!
あのイラスト、とても素敵すぎてさ…。
やっぱり、私のなかでナディアはとても素敵な作品です。
今回、再放送して…再熱して、出会えた人たちに感謝します。
そして、最終回チャットでは日頃のサンマリストさんたちと会話が盛り上がる盛り上がる。
24時の暴走モードは面白かった―。
みなさんとお話をしていると、なんだかんだでネタが浮かびますね。
近いうちにお話を書きあげようと思います。
ああ、ラジオSSもやろうかな。
ナディア終わってしまったから、さびしいので今週はフルハウスのDVDでも見ようと思ってます。
また再放送するときを祈って、私はこれからも話をかきあげて行くので、宜しくお願い致します。
PR
そう、そもそもガイナ展が国際マンガミュージアムで行われる!というのから始まったこのオフ会…。
主催のマリ子さんが、オフ会やりませんか?と声を掛けてくだり参加することに!!
総勢8人のサンマリ仲間が集まりました!!
いやー、本当にみなさんお疲れ様でした^^
ちなみに、今回諸事情により私は子連れで参加しております。
娘は「ママのお友達~?ちゃんとあいさつする~。」って大はりきり。
(結局、こんなことを豪語してたクセに照れてなかなか言えない2歳児だったのですが…(涙) )
如月さんが遥々やってくるので秋の京都をご案内~ということで、
「弾丸ツアー」今回のゲストは~、如月 ( ry← こんな感じ。
または…
如
月
、上洛
↑これ???これでしょうか?
前日は、如月さん(以降、恵ちゃん)と、ノヒさん(以降、ノヒタン)、
そして私と娘での京都観光ということに。
まずは、京都駅の新幹線ホームで恵ちゃんをお出迎え…。
初めてなのにね、事前に顔写真とか送りあってるわけでもないのにね、
不思議なことに、お互いがすぐにわかるというもうね…運命wwww。
そして京都駅に着いているというノヒタンと合流するために、場所を移動。
…そしてここでもまた、ノヒタンともお互い初めてなのにノヒタンが笑顔でやってくるという、もう運命wwwww
「ごめーん。待った―?ひさしぶりー??」っていうような勢いでした。
やはり私たちには、「サンマリ」という小宇宙が出てるんでしょうね。
恵ちゃんもノヒタンも、すごく優しい雰囲気で素敵で、かわいいお二人さん。なんていうのかな…サンマリの人ってもしかしたらオーラが同じなのかな?と思いました。
但し:自分以外(笑)
一折、荷物をホテルに預けてから、いざ観光!!
夕方には戻って、ナディアを恵ちゃんの部屋でヲチしたいね☆…なんて言っていたのが甘かったです…。
京都に住んで6年…ごめんなさい。マジで舐めてました秋の京都…。(いや、春もgkbl状態ですがね)
本当に甘かったです。
地下鉄五条で降りてから、もうわかるんですよ。人・ひと・ヒト・ヒューマン…
そこから清水寺へ向かうのですが、道中途中ですごい渋滞。

写真は清水の途中の塔。(名前なんだっけ?(笑))
娘がもう大変で私はこれ以降撮影どころじゃなかったというね…(笑)まぁまた行けばいいか…
ヒーヒーいいながら向かっているのですが、そこで娘が暴走モードで坂道を下ってしまったり…もうね。なんだか…泣き崩れたい母でした。
しかし、ノヒタン、恵ちゃんが娘をだっこしてくれたり、手をつないでくれたりして、娘も嬉しそうにしておりましたさ。

途中でティータイム。抹茶のチーズケーキ。抹茶部分がババロアっぽくて美味しかったよ。^ω^
そんなこんなで清水着いたのがもう17時回った時間。
ああ、もうこれ…ダメだね。とみんな内心ガックリの状態で、清水の紅葉を満喫(した??した??)。
清水降りてから五条にある 辨慶(べんけい)といううどん屋さんで軽く夕食。
(ココのうどん屋さん、美味しいんだよ)
私は、たぬきうどん(京都はあんかけ)
親子で顔を赤くしながら食べました。
恵ちゃんも、ノヒタンも美味しいーと喜んでくれて…腹もすごく膨れたことなので、ちょっと歩いて駅へと向いました。
ご飯を食べた後は、ちょっと恵ちゃんの部屋で飲もうということになり、
京都駅に着いてから、「デミチーズグラコロ」(笑)買って、
酒屋で酒を買って、恵ちゃんの部屋で乾杯。
そこからあまり外でできなかったサンマリ会話などで盛り上がる盛り上がる。
東京全力少女がサンマリで再生されちゃうとか…賢雄さんの息子はイケメンとか、
そんな会話で盛り上がる中、娘も恵ちゃんやノヒタンと一緒に遊んでもらって大喜び。
翌日もあるということで、22時くらいにお開きとなりました。
京都駅までノヒタンと歩いて、また明日~なんてバイバイした直後…娘は即オチ。
ちなみに、夜中突然起きて、
「ママのお友達のー、恵ちゃんとぉ~、のいたんとぉ~、ね。たのちかったね。」
と、満足げに語ってきました。
そして、翌日に続きます⊂二二二( ^ω^)二⊃
☆拍手お返事☆
恵ちゃん>亀レスでごめんなさい!T子の部屋、お気に召していただいたようでwwwwありがとうございますw
はじめはイケメンと対談する…っていう流れの予定でしたが、やはり私の中のサンソンは、そういう路線ではいかないようで…
どんな状態であれ、ムチャぶりであってもサンソン様は女に優しいはず…。そう、それがT子であっても!!
また、くだらない神様が降りてきたら…と思っておりますが、そうそう、先日のみなみんのチャットのところで呟いたアレがありました。
姐さんの3分クッキング編!!
そんなこんなで、また書き上げたら読んでくださいまし^ω^
主催のマリ子さんが、オフ会やりませんか?と声を掛けてくだり参加することに!!
総勢8人のサンマリ仲間が集まりました!!
いやー、本当にみなさんお疲れ様でした^^
ちなみに、今回諸事情により私は子連れで参加しております。
娘は「ママのお友達~?ちゃんとあいさつする~。」って大はりきり。
(結局、こんなことを豪語してたクセに照れてなかなか言えない2歳児だったのですが…(涙) )
如月さんが遥々やってくるので秋の京都をご案内~ということで、
「弾丸ツアー」今回のゲストは~、如月 ( ry← こんな感じ。
または…
如
月
、上洛
↑これ???これでしょうか?
前日は、如月さん(以降、恵ちゃん)と、ノヒさん(以降、ノヒタン)、
そして私と娘での京都観光ということに。
まずは、京都駅の新幹線ホームで恵ちゃんをお出迎え…。
初めてなのにね、事前に顔写真とか送りあってるわけでもないのにね、
不思議なことに、お互いがすぐにわかるというもうね…運命wwww。
そして京都駅に着いているというノヒタンと合流するために、場所を移動。
…そしてここでもまた、ノヒタンともお互い初めてなのにノヒタンが笑顔でやってくるという、もう運命wwwww
「ごめーん。待った―?ひさしぶりー??」っていうような勢いでした。
やはり私たちには、「サンマリ」という小宇宙が出てるんでしょうね。
恵ちゃんもノヒタンも、すごく優しい雰囲気で素敵で、かわいいお二人さん。なんていうのかな…サンマリの人ってもしかしたらオーラが同じなのかな?と思いました。
但し:自分以外(笑)
一折、荷物をホテルに預けてから、いざ観光!!
夕方には戻って、ナディアを恵ちゃんの部屋でヲチしたいね☆…なんて言っていたのが甘かったです…。
京都に住んで6年…ごめんなさい。マジで舐めてました秋の京都…。(いや、春もgkbl状態ですがね)
本当に甘かったです。
地下鉄五条で降りてから、もうわかるんですよ。人・ひと・ヒト・ヒューマン…
そこから清水寺へ向かうのですが、道中途中ですごい渋滞。
写真は清水の途中の塔。(名前なんだっけ?(笑))
娘がもう大変で私はこれ以降撮影どころじゃなかったというね…(笑)まぁまた行けばいいか…
ヒーヒーいいながら向かっているのですが、そこで娘が暴走モードで坂道を下ってしまったり…もうね。なんだか…泣き崩れたい母でした。
しかし、ノヒタン、恵ちゃんが娘をだっこしてくれたり、手をつないでくれたりして、娘も嬉しそうにしておりましたさ。
途中でティータイム。抹茶のチーズケーキ。抹茶部分がババロアっぽくて美味しかったよ。^ω^
そんなこんなで清水着いたのがもう17時回った時間。
ああ、もうこれ…ダメだね。とみんな内心ガックリの状態で、清水の紅葉を満喫(した??した??)。
清水降りてから五条にある 辨慶(べんけい)といううどん屋さんで軽く夕食。
(ココのうどん屋さん、美味しいんだよ)
私は、たぬきうどん(京都はあんかけ)
親子で顔を赤くしながら食べました。
恵ちゃんも、ノヒタンも美味しいーと喜んでくれて…腹もすごく膨れたことなので、ちょっと歩いて駅へと向いました。
ご飯を食べた後は、ちょっと恵ちゃんの部屋で飲もうということになり、
京都駅に着いてから、「デミチーズグラコロ」(笑)買って、
酒屋で酒を買って、恵ちゃんの部屋で乾杯。
そこからあまり外でできなかったサンマリ会話などで盛り上がる盛り上がる。
東京全力少女がサンマリで再生されちゃうとか…賢雄さんの息子はイケメンとか、
そんな会話で盛り上がる中、娘も恵ちゃんやノヒタンと一緒に遊んでもらって大喜び。
翌日もあるということで、22時くらいにお開きとなりました。
京都駅までノヒタンと歩いて、また明日~なんてバイバイした直後…娘は即オチ。
ちなみに、夜中突然起きて、
「ママのお友達のー、恵ちゃんとぉ~、のいたんとぉ~、ね。たのちかったね。」
と、満足げに語ってきました。
そして、翌日に続きます⊂二二二( ^ω^)二⊃
☆拍手お返事☆
恵ちゃん>亀レスでごめんなさい!T子の部屋、お気に召していただいたようでwwwwありがとうございますw
はじめはイケメンと対談する…っていう流れの予定でしたが、やはり私の中のサンソンは、そういう路線ではいかないようで…
どんな状態であれ、ムチャぶりであってもサンソン様は女に優しいはず…。そう、それがT子であっても!!
また、くだらない神様が降りてきたら…と思っておりますが、そうそう、先日のみなみんのチャットのところで呟いたアレがありました。
姐さんの3分クッキング編!!
そんなこんなで、また書き上げたら読んでくださいまし^ω^
気付けば11月なんですよね。
久々に好き放題やらせてもらいました。SS。
T子の部屋」/「marina」の小説 [pixiv] http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1665651
いやー、作成しているウチにやっぱり彼はこういじられた方がふさわしいと思いながら妄想しながら作成していて、面白かったです。
そうそう。T子の部屋って、ゲストより本人が勝手にしゃべってることがすっごく多いんですよねw
しかも芸人には容赦ないムチャぶり…。
色々と調べているときに、一人夜中に笑いを堪えてました。
読んでくださった方々にも、脳内でトークしてるのが伝わればいいな…と思っております。
いつもシブでブクマありがとうございます。
もう、サンマリストさん大好きです。
ここ最近すごい寒くなってきたので、風邪ひかないようにしてくださいね。
では、またー☆
こんにちは。ほぼ一人言ブログですw。
すっかり寒くなりましたね。 ただ今、またアホなSSを作成しております。
ピクシブに今週末にアップできたら…いいな。
ああ、気付けば来週で11月…こんな勢いできっと12月を迎えてしまうではないかと思うとなんだか寂しいきがしてきました。
あー、しかし忙しい忙しい…。
9月アタマに引っ越しまして、ちょっと諸々トラブル発生… もしかしたら12月に引っ越しをするかも…しれません。
そうしたら、テレビ大阪が移るところ(←コレ肝心。)に引っ越ししないとね。
勇者ヨシヒコも、銀魂もみれないからね!
いやー、しかし本当に冷えてきましたね。 ああ、次の週末はヒートテックでも買いに行くかな…。
ああ、でもguのやつが安いから、そっちにしよう…。
で…HP… いつやんの?っていう話なんですが… まだまだ…だね。
すっかり寒くなりましたね。 ただ今、またアホなSSを作成しております。
ピクシブに今週末にアップできたら…いいな。
ああ、気付けば来週で11月…こんな勢いできっと12月を迎えてしまうではないかと思うとなんだか寂しいきがしてきました。
あー、しかし忙しい忙しい…。
9月アタマに引っ越しまして、ちょっと諸々トラブル発生… もしかしたら12月に引っ越しをするかも…しれません。
そうしたら、テレビ大阪が移るところ(←コレ肝心。)に引っ越ししないとね。
勇者ヨシヒコも、銀魂もみれないからね!
いやー、しかし本当に冷えてきましたね。 ああ、次の週末はヒートテックでも買いに行くかな…。
ああ、でもguのやつが安いから、そっちにしよう…。
で…HP… いつやんの?っていう話なんですが… まだまだ…だね。
サンマリストさんたち、お元気ですか?
諸事情により、ただでさえ更新しないブログがさらに途絶えた状態に…。
家の都合でしばらく更新する余裕なく…と、いった感じでした。
急なハナシなのですが、愛猫がなくなったのがショックで…。
ネコとは思えない愛嬌の良さで…私にとっては、息子でした。
その中で、ツイッターで支えてくれた方々、本当にありがとうございました。
この場ですが、お礼を申し上げます。
時が経って、癒されるといえばうそになる。
ただ、私が悲観的になると、きっとオドオドする子なので、彼のためにも笑顔で過ごせるようにします。
自分が生きてることが、一緒に居たという証ですしね。
ただ、まだ簡単には忘れられないので…泣くときもありますが、 大丈夫。
きっと、私のそばに彼はいてくれるはずだから。
そんな感じで、また私がパソコンを打っているところにやってきて、 膝の上で丸まってゴロゴロいっているのかな…。
諸事情により、ただでさえ更新しないブログがさらに途絶えた状態に…。
家の都合でしばらく更新する余裕なく…と、いった感じでした。
急なハナシなのですが、愛猫がなくなったのがショックで…。
ネコとは思えない愛嬌の良さで…私にとっては、息子でした。
その中で、ツイッターで支えてくれた方々、本当にありがとうございました。
この場ですが、お礼を申し上げます。
時が経って、癒されるといえばうそになる。
ただ、私が悲観的になると、きっとオドオドする子なので、彼のためにも笑顔で過ごせるようにします。
自分が生きてることが、一緒に居たという証ですしね。
ただ、まだ簡単には忘れられないので…泣くときもありますが、 大丈夫。
きっと、私のそばに彼はいてくれるはずだから。
そんな感じで、また私がパソコンを打っているところにやってきて、 膝の上で丸まってゴロゴロいっているのかな…。
そうだったら、うれしいな…と。
本当は夏にHP作成するなんて言っていたのですがね… もうちょっと、遅れます。 そして、SSも徐々に書き上げられたらいいなと思います。
そんなこんなでございますが、 これからもよろしくお願いいたします。
と、いうことでただ今ぼちぼちSSを作成しております。
また、やり放題ですが…
本当は夏にHP作成するなんて言っていたのですがね… もうちょっと、遅れます。 そして、SSも徐々に書き上げられたらいいなと思います。
そんなこんなでございますが、 これからもよろしくお願いいたします。
と、いうことでただ今ぼちぼちSSを作成しております。
また、やり放題ですが…